2008年の業績

2008年の業績をまとめてみました。去年より増えたけど、まだまだですね・・・

論文
「プレもの派としての高松次郎」『Daiwa Press Viewing Room』第8号(2008年12月)、74-81頁.

"Jiro Takamatsu as Pre-Mono-ha," trans. Yoko Nara, Daiwa Press Viewing Room, no. 8 (December 2008), 78-81.

「古い写真のなかの天皇の新しい衣装――大浦信行の《遠近を抱えて》と1980年代日本の文化と政治」『アトミック・サンシャインの中へ――日本国憲法第九条下における戦後美術』(東京:「アトミック・サンシャイン―9条と日本」実行委員会、2008年).


口頭発表
「日本におけるアジアの現代美術と近代の亡霊」(Count 10 Before You Say Asia: Asian Art after Postmodernism、東京、国際交流基金JFICホール、2008年11月22日).

「大学と地域」(集まれ!アーティストイニシアティブ オープン会議、横浜、BankART1929、2008年11月9日).

"Representing War in Japanese Modern Art: War Record Paintings, Hiroshima and Beyond." Making/Performing History, Waseda University, Tokyo, March 1, 2008.


講演
"Community-Based Art Projects in Japan," a lecture related to The 4th Asian Museum Curator's Conference, Mitsui Garden Hotel, Hiroshima, November 18, 2008.


批評
「ローコストでハイインパクトな現代美術」 『to you(広島市文化財団発行文化情報誌)』第278号(2008年5月)、12頁.


執筆
「法人化に際して芸術資料館の役割に関する議論を」『Museum Passage 広島市立大学芸術資料館通信』第1号(2008年10月)、1頁.

「言語の共同体としてのアメリカ」『広島市立大学語学センターNewsletter』第31号(2008年3月)、2頁.

「尾杉祐樹」「深山大智」『Contemporary Art and Theory Graduation Works 2008』(広島市立大学芸術学部現代表現研究室、2008年).