2007年の業績

2007年の業績をまとめてみました。少ないですね・・・

論文
「笛吹き男としてのアーティスト 貨幣、アンフォルム、創造都市」『旧中工場アートプロジェクト』(広島アートプロジェクト、2007年)、14-19頁.[PDF

"Artist as a Pied Piper: Money, Formlessness, and the Creative City," The Former Naka Waste Incineration Plant Art Project (Hiroshima: Hiroshima Art Project, 2007), 234-241.[PDF

“The Emperor’s New Clothes in Old Photos: Ōura Nobuyuki’s Holding Perspective and the Culture and Politics in the 1980s Japan,” in Into the Atomic Sunshine: Post-war Art under Japanese Peace Constitution Article 9 (New York: Atomic Sunshine Exhibition Committee, 2007), 21–25.


講演
「9・11以降のアメリカ美術」、ミュージアム・カレッジ2007、広島、広島市現代美術館、2007年6月24日.


共同討議
「アートと〈地〉と〈知〉 地域と大学のあいだで」、宮島達男、森司、柳幸典とのパネルディスカッション、広島アステールプラザ、2007年9月17日.


執筆
『旧中工場アートプロジェクト』(広島アートプロジェクト、2007年).「ミヒャエル・オットー」(53、169頁)、「アンドレアス・スロミンスキー」(58、175頁)、「米倉大五郎」(62頁)、「沖中志帆」(113頁)、「ロバート・ワッツ」(166頁)、「トム・フリードマン」(167頁)、「クリスチャン・ホルスタッド」(174頁)、「藤浩志「かえっこバザール〜エコロジカルなアートの実践〜」(188頁)、「シンポジウム 地域におけるアートの役割」(198–199頁).